(終了)ESD21 特別企画ウェブセミナー「アフターコロナ時代のセキュリティ〜ゼロトラストを読み解く〜」

(終了)特別企画 ウェブセミナー「アフターコロナ時代のセキュリティ 〜ゼロトラストを読み解く〜」


COVID-19 が吹き荒れ、テレワークやリモート会議が当たり前となった今、セキュリティの課題はさらに複雑化するでしょう。そんな中「ゼロトラスト」、「ゼロトラストセキュリティ」と言う言葉がクローズアップされています。しかし、「ゼロトラスト」は、セキュリティの「答え」でも「目的」でもありません。「ゼロトラスト」と言うキーワードに踊らされることなく、みなさんの組織で進むべきセキュリティの取り組みを見つけて頂きたく、「アフターコロナ時代のセキュリティ 〜ゼロトラストを読み解く〜」と題したウェブセミナーを企画しました。 (本イベントは終了しました)

日時: 2020年11月18日(水)17:00~18:30 (接続受付開始16:40)
場所: Zoom会議室 (URI は参加者へメールでお知らせします)
定員: 100名(申込み登録先着順) 参加費:無料 (どなたも参加歓迎します)

プログラム
17:00~17:05 【開会挨拶】 ESD21 理事
17:05~18:30 【講演と質疑】 「アフターコロナ時代のセキュリティ 〜ゼロトラストを読み解く〜」

講師: 永野 憲次郎
講師所属: 株式会社中電シーティーアイ インフラユニット インフラ・セキュリティサービス部 セキュリティ基盤グループリーダー
講師略歴: CHUDEN-CSIRTの一員として、中部電力グループにおけるセキュリティ事象の監視,分析・調査および対策の実行部隊を統括
セキュリティ監視サービスなど、外販向けのセキュリティサービスの企画・運営も担う
日本シーサート協議会 地区活動委員
JNSA 事業コンプライアンス部会 部会員
JNSA 社会活動部会 部会員

19:00 閉会

当日講演資料: アフターコロナ時代のセキュリティ

定款   会員規約   プライバシーポリシー   リーフレット