ESD21協賛:産官学連携「JIT経営本社力養成スクール」
-
今回の二大イベントの主題 : 伝票QRコード化とB2B生産性の鍵「本社力」
〇 産官学連携とサプライチェーンの協業で挑む中部地区モデル「カネの流れ10倍速」
〇 先ずは全国に先駆けて、「すべてのB2B取引伝票にQRコードを!!」
(パソコンとエクセルさえあればほぼ自動入力(今はすべて手入力))
〇 「中小企業庁目標 : 支払いサイト60日以内」に 本気で挑む中部地区。
Ⅰ. Go To「伝票QRコード化キャンペーン」 ご案内
ピンチをチャンスに! A,Bコースのいずれかでどうぞ
<Aコース> SCCC協議会会員入会コース(年会費 \ 10,000)
入会者の特典: 「QR付コード付き適格請求書自動作成アプリ」 無償提供
+産官学連携 JIT経営本社力養成スクール 受講料無料
+今後の「カネの流れ10倍速」関連企画への優先ご招待
<Bコース> 「中部地区モデル」QR付コード アプリ提供料金 ¥1,000
(ESD2関連会員、愛知中小企業同友会ほか名城大学との産学連携機関所属企業の場合、無償)
(お奨めはAコース。先ずは入り易いBコースで納得してからAコース、更に自信
を得たら「共通EDI完全自動化・ZEDI」 (10月予定)へと段階的に進むことも可能。
・参加申込関係は、JIT本社力養成スクール (xdomain.jp)のトップページ
申込みその1 「伝票QRコード化キャンペーン参加」申込書 ご参照
-
Ⅱ. 「JIT経営本社力養成スクール」例会第1回のご案内
主題; ポストコロナ経済V字回復のカギを握る本社力
〇 開催日時: 2021年8月2日(月) AM 9:30 -PM16:50 (リアルとWebの並行)
主催: (一社)SCCC・リアルタイム経営推進協議会 (略称 SCCC協議会)
共催:名城大学経営学部 / 名城会計人会
協賛: (一社)持続可能なモノづくり・人づくり支援協会(ESD21)
NPO法人 ミライアンス
〇 場所 : リアル研修(名城大学天白キャンパス (T1002教室)
Web研修(Zoom)の並行実施 (7/30日までにURLお知らせ)
〇 申込みその2 : 「例会第1回講座ご案内」ご参照
-
8/2例会スクールプログラム (90分授業4回相当)
① 小島洋一郎、兼子邦彦 / SCCC・リアルタイム経営推進協議会会長、同理事長
講話(仮題)「何故、支払いを早くか」 「耳よりの話」
② 岸田賢次 坪井治泰 / 岸田会計事務所長、アルゴメデス(株)代表取締役
岸田型QRコード付伝票の特徴と効果:「何故開発したか、何故応募したか。」
③ 佐藤拓也 (株)創乗代表 名城大学理工学部非常勤講師
岸田型オフィス自動化の手順をデモシステムで紹介、Q&A、アイデア歓迎)
④ 河田信 名城大学名誉教授/SCCC協会副理事長
何故「本社力か」 ― カネの流れV字回復の可能性と課題
-
スクール受講料
1) SCCC協議会入会会員(年会費\10,000)を振り込まれた方は、スクール受講料無料。
2) 当日会場リアルの一般参加 30名(会費¥2千円込) 会場にて集金、領収証発行
申込書受付次第、折返し教材を添付でお届けします。
3) 当日Webの一般参加 100名(会費¥1千円) (7月29日までに振込み下さい。)
折返し教材のお届けとURLコードのご連絡をいたします。
- 受講料無料: ESD21 関連、産学連携関連団体に所属の方は、2) 3) とも無料。
但し、別途案内メールの返信メールにて、参加連絡を願います。
- リアル、Web とも先着順に受け付け、満席の場合は、1カ月以内の次回例会を優先的にご案内します。
-
《参加申込み/ 振込/お問い合わせ関係》
〇 申込書 : そもそも「本社力」とは:(H/P参照) JIT本社力養成スクール (xdomain.jp)
トップページ中の「申込みその2」の申込書に記入願います。
〇 申込書送付先:(名城大学)NPO法人ミライアンス 理事長 鈴木雅之 milliance.aichi@gmail.com
〇 振込先 (入会者とWeb一般参加者)
【口座名義】一般社団法人SCCC・リアルタイム経営推進協議会 代表理事 兼子邦彦
※お振込み手数料は、会員様のご負担をお願いしております。ご了承ください。
〇 その他スクールに関するお問い合わせ :
名城大学名誉教授(SCCC協議会副理事長) 河田 信 info@scccbsq.com
-
-