(終了)ESD21ミャンマー製造業向け「TPS-TOYOTA WAY」Webセミナー開催のご案内

ESD21ミャンマー製造業向け「TPS-TOYOTA WAY」Webセミナー開催のご案内

 コロナ渦での ミャンマー事業活動の挑戦としてミャンマーマンダレー企業経営者との3回のビジネス交流会に続き、ミャンマー発展支援のためのステップとして去る9月8日「TPS-TOYOTA WAY」のWEBセミナーを実施しました。

ミャンマー企業経営者合計30 (15名が会場で、15名がオンラインで)日本側はアドバイザー約15名が参加し、両国からの制限時間を超過する活発な質疑応答がありました。次のステップの日本からの指導者による「TPSの現地研修」の決定にはコロナ渦の収束時期が見通せないためその間、今後、1~2回のWEBセミナーを続ける予定です。

今回のミャンマー側での状況は添付の写真とfacebookによる動画をご参照下さい。

https://www.facebook.com/100003247304639/videos/pcb.3230599193724959/3230485310403014/

(文責: 鈴木明夫)
TPS-TOYOTA WAY1.jpgTPS-TOYOTA WAY2.jpg

ESD21会員各位           

ESD21の活動にいろいろご支援頂きありがとうございます。

本年7月から3回開催の「日本/ミャンマービジネスオンライン共同会議」を踏まえて同国製造業の課題解決のために今般、「TPS-トヨタウエイ」の実践が有効である事の理解のためにミャンマー向けWebセミナーを下記の通り開催をします。

今回は当初ミャンマー向けに説明画像(英語)と音声をミャンマー語の録画の再生及び質疑応答のプログラムを企画しましたが日本側会員の皆様にもこの企画が何らかのご参考になるものと考え日本語訳をサイトでご参照願う事でご興味のおありの方々にはご参加頂きたくご案内申し上げます。

参加お申込みの方には順次ZoomリンクのURLをご連絡申し上げます。

(既にメールでお申し込み頂いている方にはお手数ですが再度のご登録をお願いします。)

              - 記 -

1. 日時:9月8日(火)16:00~18:00(日本時間) ZoomによるWEBセミナー「TPS-TOYOTA WAY」

2. プログラム:

 1) 開会進行役挨拶 2020年9月8日TPS鈴木開会挨拶.pdf  

    MIMCセミナー.pdf

 2) 講演(1)「ESD21の概要、セミナーの趣旨、海外でのTPS実践体験」 ESD21顧問・理事 鈴木明夫

    Akio Suzuki-英語.pdf

    鈴木明夫ー日本語訳.pdf                         

    講演(2)「TPS-TOYOTA WAY」  ESD21代表理事 黒岩 惠

    TPS -Toyota Way,Part 1(Satoshi Kuroiwa).pdf

    黒岩惠Part1ー日本語訳.pdf

    TPS -Toyota Way, Part 2(Satoshi Kuroiwa).pdf

    黒岩惠Part2ー日本語訳.pdf

    TPS -Toyota Way,Part 3(Satoshi Kuroiwa).pdf

    黒岩惠Part3ー日本語訳.pdf

 3)ミャンマー/日本オンラインによる質疑応答

3.参加お申込み:

定款   会員規約   プライバシーポリシー   リーフレット