ESD21ではテーマ事業(クローズド事業)の1つとして、TPS/アジャイル研究事業を行っています。
1.事業の目的
TPSの精神・考え方・手法を活かし、シンプルで経営に貢献できるITシステムを、素早く・効果的・効率的に開発(必要なものを必要なときに作る)する(アジャイル型)方法論の研究と普及を行う。
TPS/アジャイル型開発方法論の普及により、IT業界の体質 改善に貢献する。(多重下請け・時間単価の肉体労働・3K、4K職場などからの脱却)
「ユーザー企業、ベンダー企業、現場=ベンダー・ユーザーのSE、社会の4方良し」を図る。
2.オープンフォーラムの開催
上記目的のため、様々な活動を展開する予定ですが、まず第1弾としてオープンフォーラムを開催しますので,皆様には積極的なご参加をお願いします。
・日時:2011年5月24日13:30~(受付開始は13:00~)
・会場:東桜会館
・テーマ:TPS/アジャイル '実践的適用事例の紹介'
・参加料:無料
3.研究会の開催
オープンフォーラムに続いて,技術研究会を開催しますので、この研究会へもご参加下さい。
l・活動内容:TPS/アジャイル開発法について技術的研究を行う
l・研究会メーバー: ユーザー、ベンダー、個人
l・研究会メンバーの条件:ESD21の会員(法人会員の複数参加OK)
・第1回研究会=6月3日(金)PM
・第1回研究会会場:ネットアーツ会議室(金山)
・研究会の開催ペース:1回/月
・人数:30名程度
※申し込み=オープンフォーラムも,研究会も
「①氏名、②所属、③申し込み内容(・オープンフォーラム/研究会共に、・オープンフォーラムのみ、・研究会のみ)、④参加の動機、目的」を記載し下記へメールで申し込んで下さい。
申し込み先:宛=TPS/アジャイル研究事業推進委員会
小林委員長 : kazuo.dkobayashi@brother.co.jp
山口副委員長 : mel@perfectio.design.co.jp