受付終了:「中小企業のIT経営研究部会」浜名湖フォーラム(合宿研究会)

「中小企業のIT経営研究部会」浜名湖フォーラム(通称:カリアック会議、第3回)

の参加者募集(8/9~8/11)

受付終了しました。

 

主催:経営情報学会 中小企業のIT経営研究部会

共催:武蔵大学 松島桂樹教授オープンゼミ、ITコーディネータ協会 IT経営研究所

協賛:一般社団法人「持続可能なモノづくり・人づくり支援協会(ESD21)

 

  会員の皆さんには日頃、ESD21の活動に、ご理解ご支援頂き有難うございます。

ご案内の標記合宿研究会は2011年9月にスタートし、昨年に続いて本年で3回目となります。本年度はESD21が協賛団体として加わり、会員の皆様にご案内して昨年の参加者36名から、合宿研究会の規模を大きくして開催することになりました。

カリアック会議は、参加者が各自の研究調査に関する発表を行ない、それに対する質疑応答とディスカッションで進めていく形式です。テーマは「中小企業経営」あるいは「IT経営」に関するものであれば何でも幅広く取り上げます。加えて本年は「イノベーション」や「人に優しいIT」といったテーマも歓迎します。昨年の参加者リストと発表者の発表テーマのリストは別紙参照ください。浜名湖湖畔のカリアックで、リゾート感覚の楽しい雰囲気で開催される、合宿研究会にぜひ参加下さい。

1.日時   

  2013年8月9日(金) 14:00開始 ~ 11日(日) 12:00終了

2.場所

 日本商工会議所 福利研修センター 「カリアック」

浜松市西区村櫛町4597 浜名湖頭脳公園内(JR浜松駅から無料送迎バス利用)

    http://www.curreac.co.jp/   電話 053-484-4155

3.研究発表

 ・発表を希望される方は演題と希望時間(5分、15分、30分、45分)を全員提出

4.参加費用

 ・研究会は無料

 ・カリアックでの宿泊費・食事代(1泊3食つき11,000円程度、カード決済可)、

交通費は各自ご負担下さい。 2日目には懇親会(5,000円程度)を予定。

5.募集定員      10名 (ESD21関係者含め、主催・共催団体から既に30名参加登録済)

6.募集締切       7月14日(日) ⇒ 7月22日(月)に延期します。

7.お問合せ・お申込み先

   メールでお問合せ下さい。黒岩惠: skuro@esd21.jp (携帯:: 090-1471-9408)

    合宿時には、参加者の中からサポート頂ける方に幹事をお願いします。

   参考:昨年の浜名湖カリヤック合宿の参加者、発表テーマ:   第二回カリヤック会議(2012年9月).pdf

8.参加者の登録  以下のエントリー情報を添付の上、黒岩宛 (skuro@esd21.jp) に送付下さい。

============================================================

【エントリー情報】 

①氏名:

②所属:

③メール・アドレス:

④電話(携帯電話=緊急連絡用):

⑤発表のご希望について

 ( )自己紹介のみ:5分程度

 ( )希望あり・・・・①15分  ②30分  ③45分

⑥発表の演題(15文字程度)と概要(30文字程度)をご記入ください。

 <演題>

  <概要>

 

 ⑦カリアック到着と交通機関関係

  In   ( )8月9日(金) 13:10 JR浜松駅発、無料送迎バス利用

      ( )マイカーその他・・・交通手段とカリアック到着予定時刻を明記下さい。

 Out   ( )8月11日(日) 15:00カリアック発、無料送迎バス利用

      ( )マイカーその他・・・交通手段とカリアック出発予定時刻を明記下さい。

⑧食事の要否・・・必要なところに(○)を記入下さい。

     8月9日  ( )夕食

     8月10日 ( )朝食 ( )昼食 ( )夕食:懇親会を予定しています。

     8月11日 ( )朝食 ( )昼食

定款   会員規約   プライバシーポリシー   リーフレット