ESD21 生産管理研究事業
10月17日(金)、18日(土)の1泊2日で、下記の通り工場見学会を開催しました(ご報告)
快晴の2日間で、充実した研修会を成功裏に終了しました。
今回は信州の秋(温泉、りんご狩り、信州そば、など)を楽しみながらの(養命酒製造駒ヶ根工場)工場見学会です。
今回の企画は会員でもある三五のOB古谷さんのお世話で実施したものです。
特別に飯島町の高坂宗昭町長との面談や、りんご農家のかた/現地IT会社社長/田舎暮らし案内人の方々
との交流や養命酒の駒ヶ根工場では工場見学の祭工場設備管理の方のご説明もありました。
研究会では、千人塚/陣馬形山/コスモス畑/中央アルプスと南アルプスを両方見れるところなど
すばらしい信州の景観を楽しんだり、飯島温泉にゆっくり浸かったり、農園主の案内で旬のりんご狩りを楽しんだり
おいしい信州そばを味わったり、現地に根を下ろした会員の古谷さんのすばらしい生活を拝見したり、
本当に充実した、盛りだくさんのカリキュラムでした。
※飯島町との交流や定住(田舎暮らし)をご希望の方はご連絡下さい。
記
・ 月 日 : 10月17日(金)、 18日(土)
・工場見学先 : 養命酒製造株式会社 駒ヶ根工場
・行程表: 10月17日(金)
11:00 中央高速道 松川IC集合(名古屋ICから約2時間)
12:00 昼食(フレンチのコース料理)
13:00 千人塚、陣馬形山 (信州の秋の雄大な景観)

飯島町役場(高坂町長)
15:00 養命酒 工場見学、設備技術者のご説明
17:00 温泉(お宿 陣屋) 懇親会、DVDで古谷農園の紹介 農園主 、IT会社社長、田舎暮らし案内人の方と交流
※ 信州 天然 いいじま温泉 お宿 陣屋 ※

10月18日(土)
9:30 古谷農園 (農園見学)
11:00 りんご狩り(森本農園)、中央アルプス景観を堪能
12:30 昼食(信州そば)、光前寺参詣



・定員 : 15名程度 ※終了しました
(ESD21会員限定=奥様はOK)
・参加 : ご夫婦での参加も出来ます。(2人部屋確保済み)
・費用 : 陣屋宿泊料 1泊2食付き=13,000円(飲み代含まず)、2人部屋は割増し有り
他の昼食代、ガソリン代、高速代、りんご狩り代などは含んでいません
・申込み : 下記よりお申し込み下さい。