(終了)第3回 ITマネジメント研究会のご案内 ~パッケージ利用によるシステム構築の問題点とその回避策~

  11月12日に本年度第3回のITマネジメント研究会を開催しますので、参加ご希望の方はお申し込みください。

なお、第3回は生産管理システム(※1)をパッケージ利用して構築した場合の問題点について検討します。                                                                                

※1:「生産管理システム」とは、販売管理、原価管理などを含む広義の生産管理システムを想定していますが

   生産管理システムにこだわらず広くパッケージ全般について議論したいと考えています

< 第3回研究会の案内 >

1)テーマ:「パッケージ利用によるシステム構築の問題点とその回避策」

2)開催日時: 11月12日(水) 18:00~20:00

3)研究会の手順:

  ①参加者はパッケージに関わる問題点を参加登録時に提出する(※2)

  ②事務局で4テーマに絞る

  ③テーマごとにその問題について事務局または問題提起者が解説する

  ④テーマについてフリーディスカッション

  ⑤特に結論は出さず議論の中から各自が「何か」を持ち帰っていただく

※2:問題点の例: 契約に関する問題/カスタマイズに関する問題/費用に関する問題/担当SEに関する問題/ユーザ側の業務に関する問題など

ベンダー企業の参加も歓迎します。ベンダー側からの問題提起もどんどん出してください。

4)会場:ネットアーツ会議室 金山

   http://www.netartz.com/access

5)参加人数:15名まで(会員を優先し、定員になり次第締め切り)

6)参加費:無料

7)参加申込み: 下記の申込案内に記入の上お申し込みください。(申込期限:11月10日まで)

なお、申し込みできるのはESD21会員またはESD21に年度内に入会する方です。

 

 

 

 

定款   会員規約   プライバシーポリシー   リーフレット