(終了)第5回 ITトレンド・フォーラム 「トヨタの CAD の歴史を語る - トレンドを掴むには -」(資料と写真公開)

第5回 ITトレンド・フォーラム

 「トヨタの CAD の歴史を語る - トレンドを掴むには -

 

デザイナーのお二人の講演は、ESD21の多くの出講者と一味違って新鮮でした。講演資料ぜひチェック下さい。

 

主催: 一般社団法人「持続可能なモノづくり・人づくり支援協会(ESD21)」、中京大学 (共催)

協賛:   経営情報学会東海支部、情報処理学会東海支部、電子情報通信学会東海支部、東海インターネット協議会日本機械学会東海支部

 

 平成27年3月13日(金) に第5回 ITトレンド・フォーラム 「トヨタの CAD の歴史を語る - トレンドを掴むには -」を開催します。 ITトレンド・フォーラムでは従来、先端技術の話題を提供してきましたが、今回はトレンドをどう掴み、どのように社内で理解を得て導入し、そして育てていくかを、過去を振り返って学ぶイベントとしてみました。講師にはトヨタ自動車のデザイン部門へ CAD を導入し育てたお二人をお招きしてご講演を頂きます。この様な機会は二度とできない貴重なフォーラムです。奮ってご参加下さい。

参考資料(経営情報学会研究会掲載): トヨタ情報システム小史(経営情報学会2010).pdf

プログラム:

(1)  日時: 2015年3月13日(金) 14:00 - 17:30  (開場13:00)

(2)  会場: 中京大学八事学舎 センタービル2F ヤマテホール

  http://www.chukyo-u.ac.jp/information/facility/g1.html

(3 ) プログラム

    13:30     開場

    14:00 - 14:10    開会/ESD21からの挨拶    ESD21 黒岩 恵   資料⇒150313ESD紹介資料.pdf

    14:10 - 15:10     「トヨタの CAD 創成期を語る」(仮題)

       ●講師: 興膳生二郎氏 (注)講師略歴は最下欄             資料⇒講師の要望により非公開とさせていただきました。

           (元トヨタ自動車 / 中京大学工学部教授)                

    15:10 - 15:20    休憩

 

    15:20 - 16:20  「トヨタの CAD 発展期を語る」(仮題)

       ●講師: 木村 徹氏 (注)講師略歴は最下欄               資料⇒150313木村講演資料.pdf

       (元トヨタ自動車 / 川崎重工業(株)モーターサイクル&エンジンカンパニー チーフリエゾンオフィサ)

    16:20 - 16:30   休憩

    16:30 - 17:15   パネルディスカッション 「トレンドを掴むには」

    17:30 - 20:00   懇親会

 

(4)  定員: 180名   

(5)  フォーラム参加費:  無料

(6)  懇親会:  参加人数: 40名(先着順) 参加費: 4500円

          ESD21好評の講師、参加者の交流会です。是非、参加下さい。

          懇親会場: 「みやび家」(八事駅徒歩2分  http://www.hotpepper.jp/strJ000979786/

(7) 参加申込、問合せ:   

 参加ご希望の方は下記フォームに登録下さい。 お問い合わせは、登録フォームの「注記」に記載するか、

 メールで問い合わせ下さい。 鈴木:tss*reflection.co.jp (*を@に変更要)

 

<講演会場写真>

第5回ITトレンド.jpg

 

講師略歴:

興膳生二郎氏

1944年 福岡県生まれ(現在の北九州市で高校までを過ごす)
1963年 千葉大学工学部工業意匠科入学
1967年 同大学卒業 トヨタ自動車(株)へ入社, ボディ設計課に配属
1969年 デザイン部デザイン課へ異動
クラウン,コロナ,初代スターレット,初代ターセルなど多数の外形デザインに従事
1980年 デザイン造形用CAD システム(スタイルCAD)の開発本格化
翌年,カローラ系から実用化適用がスタート
*1986年:CADシステム開発により「日本機械学会賞・技術賞」を受賞
1991年 「トヨタ・シンボルマーク」を世界10 社競作により開発
1995年 商品企画部へ異動 ハリアー,ビッツシリーズなどの商品企画に従事

 

木村徹氏

1973年 トヨタ自動車工業株式会社入社。カリーナハードトップのオリジナルデザインをはじめ数多くのデザインを手がける。グッドデザイン賞など 受賞も多数。愛知万博のトヨタパビリオンで公開されi-unitのデザインもチームでまとめた。同社デザイン部長を経て、
1989年 名古屋市市長賞を又朝日ソーラーカーラリでは朝日人間工学賞を受賞 グッドデザイン賞受賞
1997年 ゴールデンマーカー賞受賞、日本カーオブザイヤー受賞、オートモビリアデザインアワード(イタリア)受賞
2005年 国立大学法人名古屋工業大学大学院 工学研究科 社会工学専攻 教授
2007年 社団法人 自動車技術会 功労賞
2012年 川崎重工業株式会社 モーターサイクル&エンジンカンパニー チーフ リエゾン オフィサ
グッドデザイン賞審査員、(社)自動車技術会デザイン部門委員会委員(自動車技術会フェローエンジニア)、日本デザイン学会評議 員、日本自動車殿堂審査員(特定非営利活動法人)、愛知県能力開発審議委員会委員長、中部経済産業局技術審査委員会委員長、豊田市景観基本計画策定有識者 会議委員、有限会社木村デザイン研究所デザイナー

 

 

定款   会員規約   プライバシーポリシー   リーフレット