(終了)9月1日(木)「会員例会」のご案内

                         平成28年9月「会員例会」のご案内 

 

 9月初日の残暑の中、80名近くの会員の皆様に参加頂き、盛会裏に終了。参加の皆さん、出講頂いた講師の皆様には有難うございました。当日の公開用資料と写真をアップしております。各講師欄の「講師資料(下線付き)」をクリック頂ければダウンロードできます。ぜひ、ご参照下さい。

   ESD21会員の皆様にはいつもご支援をいただき誠に有難うございます。  

 毎回、大変好評を頂いておりますESD21「会員例会」は、今回も6名の会員各位のご登壇を頂き、多彩なテーマでお話をお伺いすることになりました。 また、多様化している企業環境下での人材育成が問題となっておりますが、今回は特別講演といたしまして、「デジタルビジネス時代の人材育成」と題しまして、株式会社富士通ラーニングメディア執行役員の古川勝久氏にお話を頂けることになりました。

  ●2016年2月25日「2月会員例会」 https://www.esd21.jp/news/2016/02/225esd21.html

 ●2015年10月2日「10月会員例会」 https://www.esd21.jp/news/2015/10/10.html

 ●2015年1月29日「1月会員例会」 https://www.esd21.jp/news/2015/01/129esd211.html


日 時: 平成28年 9月 1日(木) (受付開始:13:00)
     「会員例会」13:30~17:00<受付:13:00>
     「懇親会」 17:30~19:30
 

■ところ: 新栄 「東桜会館」第2会議室

  地下鉄東山線「新栄町」駅、桜通線「高岳」駅より各徒歩5分

  http://www.chudenfudosan.co.jp/bunka/higashisakura 
 

「会員例会」:<受付:13:00> 

 

 開会<13:30>

              

【開会挨拶】<13:35~13:50>            ESD21会長   黒岩  惠    黒岩資料
 

【講演1】<13:50~14:10>

         「日本の中小企業とグローバル化」  ~アジアにおける人材育成と組織の観点から~

                                             滋賀大学 教授 弘中 史子 氏  弘中資料

 

【講演2】<14:10~14:30>

         「今、企業が抱える情報処理戦略」  ~I T Creative by NII~

                    NII日本情報産業株式会社 中部事業所長 岡田  明 氏  岡田資料

 

【講演3】<14:30~14:50>

       「アジア各国のソフトウェア開発事情」  ~アジャイル開発はどうアジアに拡がっているか?~

                  株式会社アトラクタ 代表取締役 原田 騎郎 氏

 

【講演4】<14:50~15:10>

         「厳しい社会情勢下の企業システムにチャレンジ」  ~NK-PRISM販売生産統合パッケージをつくるまでに~

         日本アドバンストリーダーズソフトウェア株式会社 代表取締役社長 柴田 隆昌 氏  柴田資料

 

                                  ~~休憩(15)~~

 

【講演5】<15:25~15:45>

        「顧客に価値をもたらす業務改善」 ~大和ハウスグループIT企業としてのミッションと課題~

                           株式会社メディアテック 取締役 本多 正幸 氏   本多資料

 

【講演6】<15:45~16:05>

        「全日本製造業コマ大戦(その2)」  ~知って驚く技術と戦略~

                  株式会社古川電機製作所 代表取締役社長 古川 忠始 氏  古川資料

 

【特別講演】<16:05~16;50>

        「デジタルビジネス時代の人材育成」 ~テクノロジーを駆使し、ビジネスに変革をもたらす人材とは~    

    株式会社富士通ラーニングメディア執行役員 ナレッジサービス事業本部長 古川 勝久 氏  古川資料

 

  閉会<17:00>

 

■募集人員: 90名<定員になり次第〆切>   

      ・ESD21会員優先

           ・8月15日よりビジターの追加募集

 

■参加費: 参加無料 

              ・ESD21個人会員

             ・ESD21法人会員(2名まで)

             ・ビジター(ご招待者、ESD21入会予定者)

             ・その他ビジター(参加費:@3,000円)

 

■懇親会:<17:30~19:30>

         ご講演者・ESD21会員&理事・評議員間の「交流懇親会」です。

          ・「第二富士ホテル」(東桜会館より西に徒歩5分)

       http://www.fujihotel-nagoya.com/daini/

          ・募集定員40名 <定員になり次第〆切>

           ・会費 @5,000円(領収書あり) 

<会場写真(一部)>

[aform181]

定款   会員規約   プライバシーポリシー   リーフレット